ようこそ $LAST_NAME$$FIRST_NAME$ さん 現在の保有ポイント:$POINT$ポイント
新規会員登録はこちら / パスワードを忘れた方はこちら
ホーム > 土佐料理司商品一覧 > 伝統の鍋料理 > 【幻の土佐和牛】しゃぶしゃぶ
年に数頭あるかないかの幻の和牛、今年はなんとかご用意できました。数量限定です。お早めにどうぞ。
12,960円【送料・消費税込み】
今やすっかりお馴染のお肉の品質を表す等級。 A5等級が最高等級という事は広く知られていますが、 その中でもさらに細かく分類されている事はご存知でしょうか? その数値がB.M.S(ビーフ・マーブリング・スタンダードの略)で、 「脂肪交雑」を評価するための基準です。 赤身の肉にどれだけサシ(霜降り)が入っているかを示したランクで、 12段階に分けられており、(A5等級は、B.M.SがNo.8からNo.12まで) 最上位はNo.12です。 No.10以上になるとお値段も跳ね上がり、一般の流通でお目にかかることは 殆んどありません。 No.12の評価を得る和牛ともなると年に数頭しか存在しませんので さらに希少性が高くなります。 当店では通常No.10〜No.11のお肉を提供していますが、 この度No.12の最高ランクのお肉を仕入れることが出来ました。 今回限りになるかもしれませんので、お見逃しなく。
司・ねぼけ(祢保希)の店舗でも大人気のしゃぶしゃぶ料理「出汁しゃぶ」。 具材を土佐料理伝統の技から生まれたこだわりの”宗田鰹だし”にくぐらせて お召し上がりいただくお料理でございます。 最上級の和牛は脂肪の溶け出す温度(融点)が低いため 熱を通しすぎるステーキや焼肉より、すき焼きやしゃぶしゃぶの方が合います。 さらに、お肉の旨味や甘みを鍋の中に捨てる通常のしゃぶしゃぶと違い 出汁しゃぶはお肉の美味しさを閉じ込めるだけではなく、 出汁の旨味でさらに美味しくお召し上がりいただけます。 残ったお出汁で作る締めの「おうどん」や「雑炊」は絶品の味わいに。 出汁しゃぶは、極上のお肉の美味しさを余すことなくいただけるお料理です。
温暖な気候と自然豊かな山あいの牛舎で 伸び伸びとストレスなく育った土佐和牛。 地元の藁を含む自家製の配合飼料と、 清らかな自然水が肉質を最上級に高めています。
実は和牛は香りがいいんです。 和牛の美味しさを決める重要な要因の一つで 土佐和牛の香りは甘くコクがあり 深みのある上品な香りが特徴です。
非常にきめ細かな霜降り(サシ)が特徴。 口当たりは滑らか、とろけるような食感。 脂肪の溶け出す温度(融点)が低いため 胃にもたれにくく消化も良いです。
深みのある上品な香り、贅沢な旨味、甘くてコクのある味わい、一度は食べたいお肉です。
B.M.S.(脂肪交雑)No.12のお肉は、見た目にも分かるきめの細かいサシ(霜降り)が特徴。 上質なA5等級の和牛は、脂肪の溶け出す温度(融点)が低く舌触りが良いので、よく口の中で溶けると言った表現がされますが、同じA5等級でもNo.8とNo.12ではもう全くの別物ですよ。口の中でのとろけ具合も全然違います。上品な甘みがあり非常になめらか。赤身には肉の旨味がぎゅっと詰まっており、口の中で一気に広がります。 霜降り具合には好みがあるかもしれませんが、肉のチャンピオンであることに間違いはありません。これ以上の肉は存在しませんので、是非一度ご賞味ください。
商品番号 140001
12,960円(税込)
[ 送料込 ]
古くより高知の人々が育み、 受け継いできた食文化を「土佐料理」として紹介。 開店当初から鰹料理を看板メニューに掲げ、 提供し続けてきました。 その甲斐あって、地元の方はもちろん、 県外のお客様からも「鰹といえば司」と、 多くのご支持を頂いております。
年に数頭あるかないかの幻の和牛、今年はなんとかご用意できました。
数量限定です。お早めにどうぞ。
【幻の土佐和牛】しゃぶしゃぶ
12,960円【送料・消費税込み】
今やすっかりお馴染のお肉の品質を表す等級。
A5等級が最高等級という事は広く知られていますが、
その中でもさらに細かく分類されている事はご存知でしょうか?
その数値がB.M.S(ビーフ・マーブリング・スタンダードの略)で、
「脂肪交雑」を評価するための基準です。
赤身の肉にどれだけサシ(霜降り)が入っているかを示したランクで、
12段階に分けられており、(A5等級は、B.M.SがNo.8からNo.12まで)
最上位はNo.12です。
No.10以上になるとお値段も跳ね上がり、一般の流通でお目にかかることは
殆んどありません。
No.12の評価を得る和牛ともなると年に数頭しか存在しませんので
さらに希少性が高くなります。
当店では通常No.10〜No.11のお肉を提供していますが、
この度No.12の最高ランクのお肉を仕入れることが出来ました。
今回限りになるかもしれませんので、お見逃しなく。
司・ねぼけ(祢保希)の店舗でも大人気のしゃぶしゃぶ料理「出汁しゃぶ」。
具材を土佐料理伝統の技から生まれたこだわりの”宗田鰹だし”にくぐらせて
お召し上がりいただくお料理でございます。
最上級の和牛は脂肪の溶け出す温度(融点)が低いため
熱を通しすぎるステーキや焼肉より、すき焼きやしゃぶしゃぶの方が合います。
さらに、お肉の旨味や甘みを鍋の中に捨てる通常のしゃぶしゃぶと違い
出汁しゃぶはお肉の美味しさを閉じ込めるだけではなく、
出汁の旨味でさらに美味しくお召し上がりいただけます。
残ったお出汁で作る締めの「おうどん」や「雑炊」は絶品の味わいに。
出汁しゃぶは、極上のお肉の美味しさを余すことなくいただけるお料理です。
年に数頭あるかないかの幻の和牛、今年はなんとかご用意できました。
数量限定です。お早めにどうぞ。
【幻の土佐和牛】しゃぶしゃぶ
12,960円【送料・消費税込み】
南国土佐の温暖な気候と
豊かな風土が育てた贅沢な味。
温暖な気候と自然豊かな山あいの牛舎で
伸び伸びとストレスなく育った土佐和牛。
地元の藁を含む自家製の配合飼料と、
清らかな自然水が肉質を最上級に高めています。
土佐和牛ならではの
深みのある上品な香りとコク。
実は和牛は香りがいいんです。
和牛の美味しさを決める重要な要因の一つで
土佐和牛の香りは甘くコクがあり
深みのある上品な香りが特徴です。
肉質は繊細できめ細かく柔らか。
甘みがあり脂もしつこくありません。
非常にきめ細かな霜降り(サシ)が特徴。
口当たりは滑らか、とろけるような食感。
脂肪の溶け出す温度(融点)が低いため
胃にもたれにくく消化も良いです。
歯朶尾 昌樹
株式会社 和耕
これぞ肉の芸術品。
プロも滅多にお目にか
かれない逸品です。
深みのある上品な香り、贅沢な旨味、甘くてコクのある味わい、一度は食べたいお肉です。
B.M.S.(脂肪交雑)No.12のお肉は、見た目にも分かるきめの細かいサシ(霜降り)が特徴。
上質なA5等級の和牛は、脂肪の溶け出す温度(融点)が低く舌触りが良いので、よく口の中で溶けると言った表現がされますが、同じA5等級でもNo.8とNo.12ではもう全くの別物ですよ。口の中でのとろけ具合も全然違います。上品な甘みがあり非常になめらか。赤身には肉の旨味がぎゅっと詰まっており、口の中で一気に広がります。
霜降り具合には好みがあるかもしれませんが、肉のチャンピオンであることに間違いはありません。これ以上の肉は存在しませんので、是非一度ご賞味ください。
年に数頭あるかないかの幻の和牛、今年はなんとかご用意できました。
数量限定です。お早めにどうぞ。
【幻の土佐和牛】しゃぶしゃぶ
12,960円【送料・消費税込み】