土佐料理 司/土佐料理 ねぼけ
公式オンラインショップ
 
$img_title

2024年父の日はいつ?その由来は?

2024.04.24

母の日に比べて、何となく印象の薄い父の日。 「父の日っていつだっけ?」と毎年忘れてしまう…という方も多いのではないでしょうか。 父の日は毎年6月の第三日曜日。 ちなみに2024年は… 6月16日(日)が父の日です! ではなぜ6月の第三日曜日が父の日になったのか、その由来を見てみましょう。

父の日は、ある女性の思いから始まった

父の日は、アメリカのワシントン州に暮らしていた一人の女性、ジョン・ブルース・ドット夫人の思いから始まりました。 ドット夫人は6人兄弟の末っ子として育ちました。1861年に南北戦争が始まると、軍人であった父親は戦地へと召集されてしまいます。その間ドット夫人の母親は女で一つで働きながら子供たちの世話をしたそうです。 1865年、南北戦争が終わり父親は復員しましたが、母親はそれまでの無理がたたって亡くなってしまいました。それからは父親が慣れない子供たちの世話や仕事を精一杯行い、子供たち全員が成人になったのを見届けるように亡くなったということです。 アメリカでは、1908年に「母の日」が始まっていました。そのことを知ったドット夫人は、翌1909年、“母の日があるのに父の日がないのはおかしい”として、父の日もつくるよう牧師協会に嘆願書を出しました。そして、父親の誕生月であった6月の第三日曜日に礼拝をしてもらったということです。 それから7年後、第28代大統領ウィルソン氏の時代に父の日が認知されるようになります。さらに1972年にはアメリカで6月第三日曜日の「父の日」が国民の祝日となりました。

母の日はカーネーション、父の日はバラ?

母の日の贈り物と言えば、カーネーションが有名ですよね。これは、母の日を提唱したアンナという女性が、自分の母親の好きだったカーネーションの花を母の日に贈ったことが始まりだと言われています。ちなみに元々は、亡くなった母親には白いカーネーション、生きている母親には赤いカーネーションを贈るという風習があったそうです。 では父の日の花は一体何なのでしょうか?答えは、バラです。 これは、ドット夫人が父親の墓前にバラを供えたことが由来だと言われています。母の日同様、亡くなった父親には白いバラ、生きている父親には赤いバラを贈るという風習があります。 ちなみに日本では、黄色いバラが父の日のシンボルフラワーとして用いられることがあります。日本では1981年に「日本ファーザーズ・ディ委員会」が設立。そして、父の日には黄色いリボンを託して贈り物をしようという「イエローリボンキャンペーン」を始めました。黄色という色は、イギリスで古来“身を守る”という意味があったそうです。黄色いリボンには、愛する人の無事を願うという素敵な意味がありました。 ここから日本では黄色が父の日のシンボルカラーとなり、黄色いバラが贈られたり、黄色いリボンがあしらわれたりするようになったそうです。